仕事のストレスの多くは人間関係!我慢の限界で辞めたいときはどうする?

仕事での人間関係がストレスになるということはよくあります。

毎日、かおを合わせるわけですから、
だれしも良好な関係を築きたいと思うもの。

しかし、そんな思いとは裏腹に、コミュニケーションのすれ違いが
積み重なってストレスになってしまったりします。

null
多少のストレスであれば我慢も必要ですが、
仕事を辞めたいというレベルになってしまうとちょっと問題です。

相手も人ですので、人間関係が変わってしまうと、
怖いと思うこともあるかもしれません。

ですが、時には勇気をもって行動し、
環境を変える必要があることもあります。

そこで今回は、仕事での起こりうる、

人間関係のストレスを減らすための方法

についてまとめました。

グループ行動を辞めてみる

  • 休憩時間にいつもいっしょの顔ぶれでランチをする
  • 仕事終わりにいつものメンバーで飲みに行く
  • そんな日常的なルーチンのなかでも、仕事以外の時間で一緒に過ごすメンバーによっては、それ自体がストレスになってしまうことがあります。

      「ランチの時間がゆううつ」
      「仕事終わりのストレス解消に飲みいにっても逆にストレスがたまる」
    null
    そんな場合は、一度自身の行動を振り返ってみて、

    いつもの。

    変えてみると状況が改善することがあります。

    もちろん、

      「グループ内でハブにされる。」
      「今後仲間はずれにされてしまうかもしれない」
    という心配もあるかもしれません。

    しかし、もしもその時間がストレスになっているのであれば、
    勇気をもって、「いつもの」をお断りしてみましょう。

    しばらくは孤独な思いをするかもしれませんが、
    それによりまた新たな人間関係が構築されたりするものです。

    悪口・陰口を言わない環境を作る

    話をするときに人の悪口陰口ばかりを言っている場合は注意が必要です。

    人には良心というものがあるため、
    こころのどこかで、

      「嫌だな。」
      「こんなこと言いたくないのにな。」
    と思いつつ、悪口ばかり言っていると、
    それが知らぬ間にストレスになってることがあります。

    null
    また、悪口・陰口というのは、
    長い目でみて自分のレベルを下げます

    一流、または、立派な人というのは、
    人の悪口・陰口は言いません。

    なぜならば、明確な目標や、夢を持っている場合は、
    他人にかかずらってる暇などないからですね。

    人がどうこうよりも自分に対して注意を払います。

    なので、悪口や陰口が多い人は、
    かならず人生のどこかでをします。

    なので、

    前向きな人夢に向かって行動している人とお付き合いを積極的にする

    といいですね。

    自分も影響されて、前向きな人になります。

    どうしても、相手が悪口や陰口を言ったり、
    同意を求めてくる場合でも、
    自分は言わないようにしましょう。

    人間関係のために、周りに自分を合わせていると、
    どんどん自分のレベルを下げてしまいます。

    いい人を辞めてみる

    いい人というのは人間的にはすばらしいのですが、
    残念ながら仕事では損をすることが多いです。

    周りからすると、

      「あの人いい人だから断らない」
      「あの人いい人だから手伝ってくれる」
      「あの人いい人だからいうこと聞いてくれる」
    そうして、しなくてもいい仕事を大量に任せられたり、
    付き合いを断れなくて多くの時間を使ってしまったりします。
    いい人 = 仕事ができる
    とは限りません

    時には、勇気をもって断ることも必要です。

    null
    いい女は断り上手
    とも言います。

    相手への気配りも時には必要ですが、
    基本は自分にとってのメリットを軸に考えましょう。
  • 自分にとって有益かどうか
  • 自分にとってやりたいことかどうか
  • ここを軸に考えると、
  • 受け入れるべきこと
  • 断るべきこと
  • というのが明確になります。

    それで人間関係が壊れるようであれば、
    その程度の関係だったというだけです。

    期待するのを辞めて信用する

    これは上司の立場中間管理職にありがちなのですが、
    部下や後輩がぜんぜん思い通りに動いてくれない
    ということが仕事ではままあります。
    これが続くとなかなかのストレスになってきます。

    そんな場合に有効なのが、

    期待するのを辞める

    ということです。

    期待するということは、

    相手がやってくれるという前提

    の心理状態なので、
    当然やってくれなかったら、

    なんでだよ!

    となります。

    そうではなくて、

    できないことを前提で考えます。

    そして、ミッションを与えて、
    感情を抜きにしてまず相手の出方を見ます。

    そうすると、
  • まったくできてない
  • 少しだけできている
  • ほぼできている
  • 完璧にできている
  • など、相手の状況が複数パターン返ってきます。

    そのあとは、できた状態に応じて、
  • 出来てないならできるような内容を
  • 出来ているならもう少し難易度の高いことを
  • また相手にお願いすればOKです。

    これを繰り返していれば、
    人間は環境適応能力がありますので、
    できることがまったくゼロってことはまずありません。

    (※もしその場合は仕事内容のミスマッチかクビかですが…。)

    相手に対して、

    この内容ならできるだろう

    と期待するのではなく、
    相手の行った行動のみを評価しましょう。

    自分基準ではなく、
    基準を相手に合わせるのがポイントです。

    そして、相手が行動した結果、出来あがった内容については、
    次も同じ内容のことであればできると信用してOKです。

    自分本位ではなく相手本位で考える
    やらなければいけない仕事ではなく相手のできることを考える

    ここを軸に考えると、
    相手に期待することはなくなるので、

    やってくれるはず!

    がなくなることで大幅にストレスを減らすことができます。

    仕事以外の人間関係を構築する

    仕事場にどっぷりつかっていると、
    自分の世界がそこだけのように錯覚してしまいます。

    でも、今やってる仕事もずーーーっと同じではないですし、
    5年後、10年後はどうなってるかわかりません。

    少なくとも今とは全く違った環境になっています。

    ただ、しばしば、

      この状態がずっと続くのかな・・・。
    と、今が永遠に続くような錯覚に陥ります。

    思った以上に今の環境というのは一時的ですし、
    長い人生からすると刹那的です。

    ただし、短い間でもどっぷりつかっていると、
    ストレスにより精神的にあまり良い影響はありません。

    そんな場合は、でなるべく長く続けられる
    仕事場以外での人間関係の構築をしておくとよいです。

    例えば、
  • 大学時代に仲が良かったグループ
  • サークルで知り合った気の合う友達
  • 駅前のシムで仲良くなった知り合い
  • 趣味でつながった仲間たち
  • 習い事で一緒の人たち
  • などなど。

    null
    無い場合は、趣味や、習い事で、
    新しい人間関係を構築するのも良いでしょう。

    狭い人間関係だと、そこが悪化したときに、
    行き場所がなくなってしまったり、うつうつとしてしまいがちです。

    でも、実は世界は広いですし、
    たくさんの気の合う人はそこら中にいます。

    まだ、出会えてないだけですね。

    なので、仕事の人間関係で疲れた場合に、
    仕事場とは関係ないところでつながれる環境を
    できれば複数作っておくと、かなりのストレス発散になります。

    自分が身を置いている環境は、
    世界の狭い一か所で起こっている小さい事柄です。

    そこだけしか知らないと、頭の中は仕事場で100%になりますが、
    できれば60%くらいまで抑えるといいですね。

    残りの40%は、複数に割り振って、
    自分の好きなことや、やりたいことに使えるようにしましょう。

    時間がなくて現実的に難しくても、

    自分の居場所はここ以外にもある

    という場所を複数作っておくことが大切です。

    環境を変える動きをしてみる

    もう仕事を辞めたい・・・。

    というレベルまでストレスを抱えているのに、
    その場所に居続けるというのはちょっと危険です。

    場合によっては、うつ病精神病など、
    悪い病気に発展してしまいかねません。

    あまりに仕事での人間関係がストレスフルな場合は、
    強引に環境を変えるために行動するのも一つの方法です。

    例えば、
  • 上司に席替えを進言する
  • 人事部に異動願いを提出する
  • といったやり方があります。

    また、ストレスの元となる人間関係とは関係の無い、
    信頼のおける第三者の人に相談してみるのもありです。

    時には強引に今の環境を変える努力をしたり、
    第三者にアドバイスをもらうことで、
    現状を打開できることもあります。

    null

    転職を考える

      「自分の力ではどうしようもない」
      「仕事場の人間観家が悪化の一途をたどっている」
      「やれることはすべてやったが無駄だった」
      「このままではストレスでおかしくなってしまう」
    そんな場合は、最終手段として、
    転職を考えるのも一つの方法です。

    実際問題として、自分の力ではどうにもならないこともあります。

    そんな場合は自分が壊れる前に固執せず、
    すっぱりと人間関係を転職により清算するのもありです。

    転職を考える場合は、早めに準備を進めるのが吉です。

    こちらの記事で転職のタイミングについてまとめていますので、よろしければご参考ください。


    まとめ

    今回は、仕事での人間関係が悪く、我慢の限界でもう辞めたいと思った時に、
    ストレスを減らす、もしくはなくす方法について紹介しました。

    人間関係はいつでもどこでもつきまとう問題で、
    自分ではなかなかどうしようもないことも多いです。

    しかし、そんな難しい人間関係も、
    自分の気持ちの持ちようでがらりと見え方が変わったり、

    勇気をもって行動してみたら、

    え、こんなに簡単なことだったの?

    と、びっくりするくらいその後の関係が良好になることがあります。

    null
    個人的に思うのは、神厳関係がうまくいかない場合に、
    その問題に対して深く考えすぎないことですね。

    考えても解決しないことはたくさんありますし、
    ほかに目を向けてる間に時間やほかの要因で解決することもあります。

    そのためにあなたにとって、ストレス軽減の助けとなるのは、
    自分の環境や、考え方を変えること。

    例えば、仕事場以外の人間関係をたくさん持っておけば、
    仕事でのストレスのウェイトもヘりますし、相談相手の対象も増えます。

    後は、自分から人間関係を悪化させることは避けましょう。
    関係の悪化は自分のこだわりからくる場合も多いです。

    大したことないと考えれば、大したことなかったりしますし、時間がたつと、

    なんであんなに気にしていたんだろう。

    なんてことはよくあります。

    他人の悪口や陰口はもとより、
    自分にとっての他人はすべて自分の成長を促すためにあると考えましょう。

    そうすると、どうしても許せない人でも、
    自分にとっての反面教師として、

      そうならないようにするにはどうするか
    という学びの機会が与えられているということになります。

    こちらから悪意を持たなければ、
    余計なトラブルが増えることはありません。

    トラブルを持ち込まれた場合は、

    その問題に対してやるべきこと

    だけを決めて、後のことは忘れて、
    自分のために時間を使いましょう。

    今回は以上です。
    最後までお読みいただきましてありがとうございました。
    この記事が「タメなった!」場合はこちらのボタンからシェアをお願いします!

    著者プロフィール

    漫画とゲームが大好きな、なかなか大人になれない36歳。
    父親と母親、ともに教師の家の次男として生まれ平和に育つ。

    20代後半に社会の洗礼を受け、毎月残業80時間を超す(残業代は出ない)
    ブラックなネット広告代理店にてネット関連のプロモーション業務に従事。

    30歳の時、結婚と転職を機に、もっと人間らしい生活と、
    嫁と家族の幸せを求めて独自でインターネットビジネスを始める。

    現在は平和な職場環境の元、副業としてネットビジネスを展開し、
    インターネットを活用して複数の収益源を確保することに成功。

    自身のビジネスを拡大させながら、そこで得た秘訣や、
    会社に頼らず、自身の能力で稼ぐ方法をメルマガで配信中。

    配信しているメルマガの内容はコチラ
    ネットビジネスが初めての人向け、セミナー音声もプレゼント中です。

    理不尽なことがと嘘が嫌いで、建設的なことやお話が好きです。
    おすすめの漫画は「ヴィンランド・サガ」と「ぽっかぽか」です。

    null



    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます!

    こちらの記事を読んで思ったことや、疑問点などありましたら、コメント欄からの投稿も歓迎します。↓

    コメントを残す

    CAPTCHA


    サブコンテンツ

    このページの先頭へ

    \たった20記事で170万PV稼いだ秘密を暴露/
    特化ブログの戦略を見る
    \たった20記事で170万PV稼いだ秘密を暴露/
    特化ブログの戦略を見る