情報商材はすべて詐欺なわけではない!しかし優良な教材が少ないのも事実
今回は、アフィリエイターとして成功するために、
高い確率でついて回る情報商材(教材)というものについて紹介します。
情報商材とは、インターネットを使って販売されている、
個人でも作成できる役立つ情報のことです。
昔はいろいろな会社で販売されていましたが、
今はだいぶ淘汰されてきてここが一番大きい販売場所になっています。
購入すると、PDFや音声などでダウンロードできるようになり、
いろいろなノウハウやツールを利用することができます。
情報商材と書籍の違いは、というと、
という特徴が挙げられます。
前半の3つはメリットであり、
後半の3つはデメリットですね。
販売されている教材は、販売者が何かのジャンルで成功した時に、
—————————————-
なぜ成功できたのか
どうやって成功したのか
どのような手順で実践すれば再現できるのか
—————————————-
というのをまとめて、審査を通ったものが、
販売場所で、「情報」として販売されています。
審査は通しますが、情報を販売したい会社の審査なので、
時には詐欺まがいのものもあり、初心者の人は注意が必要です。
また、中身が買うまで見れないため、
いかにも「手に入れるとすごいことになる!!」と、
モリモリにPR文を煽って書いてあるものもあります(^^;
では、買わないほうがいい、役に立たないものか。
というと、そんなこともありません。
販売されている教材の中には、販売者が本当に熱意を持って、
商品を提供し、またサポートしている人もいます。
私が購入した教材の中にも、販売者の方がとても誠実で、夢を持っていて、
今でも、お互いに良い関係を築いているものもあります。
あの時に勇気を出して購入していなければ、今の自分はありませんし、
数々の信頼できる人との出会いもありませんでした。
我流で突っ走っていたら、いまごろ私は、いまだに稼げていないか、
諦めているかのどちらかだったでしょう。
情報商材は、言ってみてれば国の審査を通さない、
教科書のようなものです。
もしも、英語を学びたいという時に、
「まったくお金をかけないで英語を話せるようになってやる!」
と言っている人がいたら、私はびっくりしてしまいます。
まず必要なのは教科書ですよね。
あとは可能であれば学校ですか。
何を学べば、習得できるようになるのかの、
指標がなければ、次へと進むのは至難の業です。
やっていることが、あっているのか、間違っているのか、
自分では判断がつかないわけですから。
一点、気をつけなければいけないのが、
この情報商材は、提供する側の能力もまちまちなんです。
また、販売するための資格もなく、
審査もそんなに厳しいものではありません。
買ってみたら、再現性もなく、誇大広告、もしくは、
そんなのすでに知っているよ、ということも多々あります。
私の感覚からすると、販売されている情報商材のうち、
ほとんどの商品は、初心者の人からしてもレベルが低かったり、
逆に良いものであってもレベルが高すぎたりして、
ぴったりということが少ないのが現状です。
たとえるなら、小学1年生用の教科書と、
高校2年生用の教科書が一緒くたに販売されています。
だれでも参入できてしまうがゆえに、
こういうことがおきてしまうんですね(^^;
なので、実際に私も購入した、初心者が手に取るべき、
優良商材をまとめておきました。
優良商材一覧
内容について不明な点があれば、実際に利用した観点から
お答えすることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
高い確率でついて回る情報商材(教材)というものについて紹介します。
情報商材とは、インターネットを使って販売されている、
個人でも作成できる役立つ情報のことです。
昔はいろいろな会社で販売されていましたが、
今はだいぶ淘汰されてきてここが一番大きい販売場所になっています。
購入すると、PDFや音声などでダウンロードできるようになり、
いろいろなノウハウやツールを利用することができます。
情報商材と書籍の違いは、というと、
- 書籍よりも具体的な手順が書かれているものが多い
- 購入後、時代に合った内容にアップグレードされる
- 販売者から手厚いサポートが受けられるものがある
- 一般書籍よりも購入価格が高い
- 購入するまで中身を見ることができない
- 内容の薄いもの(ひどい場合は詐欺まがい)のものもある
前半の3つはメリットであり、
後半の3つはデメリットですね。
販売されている教材は、販売者が何かのジャンルで成功した時に、
—————————————-
というのをまとめて、審査を通ったものが、
販売場所で、「情報」として販売されています。
審査は通しますが、情報を販売したい会社の審査なので、
時には詐欺まがいのものもあり、初心者の人は注意が必要です。
また、中身が買うまで見れないため、
いかにも「手に入れるとすごいことになる!!」と、
モリモリにPR文を煽って書いてあるものもあります(^^;
では、買わないほうがいい、役に立たないものか。
というと、そんなこともありません。
販売されている教材の中には、販売者が本当に熱意を持って、
商品を提供し、またサポートしている人もいます。
私が購入した教材の中にも、販売者の方がとても誠実で、夢を持っていて、
今でも、お互いに良い関係を築いているものもあります。
あの時に勇気を出して購入していなければ、今の自分はありませんし、
数々の信頼できる人との出会いもありませんでした。
我流で突っ走っていたら、いまごろ私は、いまだに稼げていないか、
諦めているかのどちらかだったでしょう。
情報商材は、言ってみてれば国の審査を通さない、
教科書のようなものです。
もしも、英語を学びたいという時に、
「まったくお金をかけないで英語を話せるようになってやる!」
と言っている人がいたら、私はびっくりしてしまいます。
まず必要なのは教科書ですよね。
あとは可能であれば学校ですか。
何を学べば、習得できるようになるのかの、
指標がなければ、次へと進むのは至難の業です。
やっていることが、あっているのか、間違っているのか、
自分では判断がつかないわけですから。
一点、気をつけなければいけないのが、
この情報商材は、提供する側の能力もまちまちなんです。
また、販売するための資格もなく、
審査もそんなに厳しいものではありません。
買ってみたら、再現性もなく、誇大広告、もしくは、
そんなのすでに知っているよ、ということも多々あります。
私の感覚からすると、販売されている情報商材のうち、
ほとんどの商品は、初心者の人からしてもレベルが低かったり、
逆に良いものであってもレベルが高すぎたりして、
ぴったりということが少ないのが現状です。
たとえるなら、小学1年生用の教科書と、
高校2年生用の教科書が一緒くたに販売されています。
だれでも参入できてしまうがゆえに、
こういうことがおきてしまうんですね(^^;
なので、実際に私も購入した、初心者が手に取るべき、
優良商材をまとめておきました。
優良商材一覧
内容について不明な点があれば、実際に利用した観点から
お答えすることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
この記事が「タメなった!」場合はこちらのボタンからシェアをお願いします!
著者プロフィール 漫画とゲームが大好きな、なかなか大人になれない36歳。 父親と母親、ともに教師の家の次男として生まれ平和に育つ。 20代後半に社会の洗礼を受け、毎月残業80時間を超す(残業代は出ない) ブラックなネット広告代理店にてネット関連のプロモーション業務に従事。 30歳の時、結婚と転職を機に、もっと人間らしい生活と、 嫁と家族の幸せを求めて独自でインターネットビジネスを始める。 現在は平和な職場環境の元、副業としてネットビジネスを展開し、 インターネットを活用して複数の収益源を確保することに成功。 自身のビジネスを拡大させながら、そこで得た秘訣や、 会社に頼らず、自身の能力で稼ぐ方法をメルマガで配信中。 配信しているメルマガの内容はコチラ。 ネットビジネスが初めての人向け、セミナー音声もプレゼント中です。 理不尽なことがと嘘が嫌いで、建設的なことやお話が好きです。 おすすめの漫画は「ヴィンランド・サガ」と「ぽっかぽか」です。 |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます!
- ASPとはどのようなサービスを提供する事業者か。おすすめのASPをジャンル別に紹介!
- アフィリエイトで正しく稼ぐ方法とコツ!初心者が始める時の危険な思考とは?
- ネットビジネスの駆け出しはアフィリエイトがおすすめ!種類・手法をざっくり3種類に分けて紹介!
- アフィリエイトとは何だ?初心者が知っておくべきメリットとデメリット
- アフィリエイト作業で使える無料ツール!無料素材や画像編集ツールなど
こちらの記事を読んで思ったことや、疑問点などありましたら、コメント欄からの投稿も歓迎します。↓
最近のコメント